熊本地震の時、別府八湯では明礬温泉が被害が大きく、豊前屋旅館さんは被害が甚大で旅館そのものを建て替え昨年1月から営業再開したのです

にほんブログ村
温泉ランキング
豊前屋さんの隣に地蔵泉という名湯があったけど源泉が枯れてしまい今は廃墟
豊前屋旅館の温泉は今は貴重な存在なので震災後に再開を目指しリニューアルとの情報が入った時には大喜びしましたヽ(*´▽)ノ♪
豊前屋さんのファンが押し掛けていて、入浴には順番待ちの状態でした(´∀`)
フロント周りで待ってる人はほぼ温泉マニア
話をしてる内容が全てマニアックでした(笑)
20分ほど待って順番が来て浴室へ♪
「あのサラサラなグレーの泥が溜まるのに何年かかるかな?」
「昔の浴室の壁のヒビの長さを毎回測ってたのに残念」
とかニコニコマニア話で長湯してしまった(笑)
順番待ちの人に申し訳ないm(__)m
刺激は少なく硫黄の匂いは強め(´∀`)
慣れてない人は長湯しないでね
湯あたりするよ( *´艸`)
分析表
単純硫黄泉
マニアが集う豊前屋旅館♪
マニアじゃない人も一度は入りましょう♪
また必ず行きますよヽ(*´▽)ノ♪
明礬温泉 豊前屋旅館
別府市明礬2組
0977-66-0537
立ち寄り湯 11:00~16:00(宿泊客優先)
入浴料500円
アメニティは...忘れた(・´ω`・)




にほんブログ村

温泉ランキング

コメント